私がやらないこと① メルマガを書くのをやめた理由

Posted by in ネットショップ運営

私は今、ネットショップ担当者としてメルマガを書いていません。
理由は3つくらいあるかなと思います。

ちなみに、昔は書いていました。
経験がないのに「やってない」と言っているわけでなく「やってたけどやめた」ということです。

販売商材が、メルマガを書くには不適

私は9年間、2社にわたり耐久消費財を販売しています。
つまり、消耗品ではなく1年2年と使えるものを販売するため、リピーターも生まれづらいです。8割がた新規顧客です。

1つの商品を長く使ってほしいから、たきつけて買わせる必要もありません。

また、衝動買いが少なくコンテンツをよく読んで熟考されて買うケースが多いので、それ以上のコンテンツが必要ありません。
もしコンテンツがもっと必要だとしても、サイト内にありリンクでページ同士がつながっているほうが親切。
メルマガをわざわざ読まないと、商品価値がわからないページではダメだと思ったからです。

メルマガを読まない人がいるから

当然ですが、メルマガは希望しない人には配信できません。
そこにしかない情報が、果たして必要だったのか?という問いをいつも自分にします。
セールも一切やらず定価で販売。小ネタのようなエピソードも、全部サイトに公開するほうが価値が高いです。

私もいくつかのショップさんのメルマガを読んでいます。
いつも開封するもの、タイトルでやめるもの、時間がある/ないで読むかを決めるもの、
などがあります。

自分の出すメルマガが、人にとってどこに分類されるのだろう?と考えた時、
意味のある文章を書ける自信と必要性がなかったからだと思います。

単純に、マンパワーの問題で、できない

私は、ホームページに関してはデザインと撮影以外のことをほとんどやっていました。
ひとりでやっているので、メルマガに避けるパワーがなかった、というのが一番の理由です。

まだまだ自分では、購入後のフォローすら足りていないと思います。
購入者のケアよりも新規購入者を集めるメルマガを書くのも失礼な話だったり。。。

また最近ではパソコン向けメルマガの場合、htmlメールが主流
ホームページでコンテンツを作るよりも高い頻度で、ページ制作と同じ工数を重ねる必要があるので1人では無理があります。

今やっているクオリティを落とさずに、次に向かっていろんなことを勉強し進めるには
捨てるものを捨てないとインプットできません。
コスト的な問題で任せられる部下や外注がいないので、しばらくは自分一人でできる範囲を継続するしかなさそうです。