マインドマップを書く

Posted by in 仕事のこと

マインドマップを作るのが苦手で、ずっと逃げてきたのですが、今の会社に入って、マインドマップを書く機会を得ることができました。

私が使っているのは、無料のXMindです。http://jp.xmind.net/
※機能が拡張できる、有料コードもあります。

マインドマップツール

自分が使う範囲であれば、特に有料版は必要ないかなーというくらい使いやすいです。
とはいえ、社会人になってから、マインドマップだけは苦手でなるべく近づかないようにしていました・・・

なぜマインドマップが苦手だったか

マインドマップをどのように書けばよいか、わからなかったから。
枝葉を出して、自分の考えを書く。その枝葉をうまく書かなくては。そんなストレスがあったのかも。

マインドマップをいかにうまく書くか?
といったところに心をとらわれるのが怖くて、手を付けなかったのだと思います。

マインドマップを使うことになったいきさつ

でも、考えて書いている時点でダメだということに気が付きました。
マインドマップを使うことになったきっかけは、「仕事の全体を見ていない」ということを、先輩から指摘されたから。
そして、「細分化して、作業を消し込む」ことで、細かい取りこぼしを防ぐことを教えてもらったから。本当にそれを教えてもらって尊敬しています。

XMindは、各項目に対して進捗もマーカーでつけることができるので、便利。

マインドマップはメモをするように書いて、でもただのメモでなく体系的に全体を見渡すことができるので、今はとても便利に使っています。
ただ、1つのファイルに書きすぎるとマインドマップ全体が巨大になり、収拾がつかなくなるので、印刷しても読める範囲の大きさで作るように心がけています。

ツールに食われないように

かといって、マインドマップを作ることに時間をかけているのでは本末転倒
やはり私は「メモ」のツールと割り切って使っています。

使ってよかったのは、「覚えておかなくてもいい、アウトプットできる」ということ。
マインドマップに書き出して、気づいたことは追記して、をくり返す。マインドマップが精査されていく。それによってマインドマップを見れば作業全体がわかり、次に同じことをするときもぐっと楽になると思いました。

今ではその方法でマインドマップを使っているので、体裁にこだわることもなく自分流の使い方ができるようになってきたかな、と思います。あとは、社内で自分の報告をきちんとできるように、記録の次のコミュニケーションの段階を頑張るつもり。