やらないことを決める

Posted by in 自分のこと

転職活動をするに当たり、もう1つ考えたことがあります。
それは、やらないことを決めることです。つまり、私は「あれもできる、これもできる」と自分を表現することをやめることにしました。
私はこれまで勤めてきた会社の規模からいくと、あれもこれもやらないといけない立場でした。ずっといわゆる事務職でしたが、経理もやり総務もやり、結果としてウェブの職種にかかわることになりました。

よく言われた質問

「デザインとか、コーディングとか、どのくらいできますか?」
ウェブ業界が長い、というと、まぁこの手の質問がいつもあります。デザイナー不足なのでしょう。また、ある程度マルチタスクができる人が好まれる傾向なのかもしれないです。東京と違って、地方の場合は余計にそういう傾向があります。コーディングだけでは飯は食えませんので。

「私は、デザインはやらないです」
私は必ず、自分はデザインをやらないと伝えてきました。デザイン指示をしたりデザイナーを動かすようなディレクションはやります、と伝えています。描くのはワイヤーまでです。昔、本当に苦しかったときはバナーデザインなどもしました。でも私はIllustratorも使わないし、フォントもたくさん持っていないし、イラストも描けない。ましてプロもたくさんいます。私のようなアマチュアがやらなくてもいい時代になりました。

実際にプロに外注するほうが、コスパもよくクオリティも高いです。そういうことに時間を使うのであれば、ウェブサイトの運営やディレクションに時間をかけるほうが、私の能力が生かされるような気がします。

自分の強みはそこじゃない

自分の強みでないところを仕事にすることで、会社も自分も不幸になる気がします。
不幸というと言葉は悪いですが、パフォーマンスが出ない仕事はあまり意味がなくなってきました。まして中途採用していただくとなると、余計にその意味がありません。

私の強みは、長くウェブ業界にいて、表も裏も知っていることです。
また、ずっとオリジナル商品を販売していたため、商品知識を得てそれを文章にまとめることは経験があると思っています。また記事を更新する程度のコーディングはできますので、ライターさんともちょっと違う立ち位置です。
だけど、所属としては中小企業にいたので、大企業のもつような大規模サイトでの解析やマーケティングの経験はありません。そこを活かしながらもっと学んで、大小どんな規模のサイトでも対応できるようなウェブマスターとしての経験を積みたいと思っています。